ボーリングの正しい投げ方【まっすぐ投げるコツ・助走・リリース】
老若男女問わず幅広い世代が楽しめるボーリングですが、スコアが伸びずに悩んでいる人は多いです。
実はスコアを伸ばすには、正しい投げ方を知っておく必要があります。
そんなボーリングですが、どんな投げ方が正しいのでしょうか?
ここでは、ボーリングの正しい投げ方について紹介していきます。
スポンサーリンク
ボーリングでボールをまっすぐに投げる方法
助走からリリースまで上手くできたのに、なぜかボールが曲がってしまう…。
ボーリングあるあるのこの現象ですが、実はボールをリリースした直後の腕の動きが影響しています。
スポンサーリンク
一般的な投球である「ストレートボール」は、リリースした直後の腕を2番スパットのに通すイメージで振り抜きます。
振り抜いた腕は頭の上まで上がるので、その形を覚えておきましょう。
何回か練習すると、自然とイメージが頭の中で完成し綺麗なフォームになりますよ。
これでもボールが曲がってしまうなら、ボールを投げる直前の親指の角度が悪いと考えられます。
一般的に、リリースした際の親指の角度というのは12時の方向を指しているのが理想です。
これも何度か実際にボールを使って練習することで、自然と身についてきます。
まっすぐボールを投げられるようになったら、次はカーブ投げの練習しましょう。
ボーリングでカーブ投げが上手くなる方法はこちらの記事に書いています。
ボーリングの正しい助走の方法
ボーリングで安定したスコアを出すには、いつも同じ正しい投げ方をしなければなりません。
そして投げ方で大切になってくるのが、投げる前の「助走」です。
難しそうに感じるかもしれませんが、コツさえ掴んでしまえば決して難しいものではないのです。
以下から、正しい投げ方に欠かせない助走の仕方を紹介していきます。
スポンサーリンク
まずは、足元にある黒い丸「スタンスドット」の上に立ってください。
ここからレーンに向かい助走を開始するのですが、この時はピンを見る必要はありません。
レーンに細長い三角形が描かれていますが、これを「スパット」と呼びます。
助走する時は、このスパットを見ながら動き出すようにしてください。
さて、動き出す時は右利きなら必ず右足から一歩踏みだしましす。
そして、4歩目でボールを投げるという、「4歩助走」が一般的です。
最初に踏み出す足を中幅、2、3歩目を小幅、そして4歩目を大幅という意識を持つようにしましょう。
歩数 | 踏み出す足 | 歩幅 | リズム |
---|---|---|---|
1歩目 | 右 | 中幅 | トン |
2歩目 | 左 | 小幅 | トッ |
3歩目 | 右 | 小幅 | トッ |
4歩目 | 左 | 大幅 | ト〜〜ン |
表で紹介したように、リズムを取りながら行うと覚えやすいですよ。
スポンサーリンク
腕の振りを助走に加える方法
4歩助走に慣れてきたら、実際にボールを手に持ち腕の振りを加えて助走をしてみましょう。
1歩目でボールを前に出し、2歩目でボールを真下に下ろします。
3歩目でボールを体と反対方向に出し、4歩目にその反動を使ってボールをリリースするのです。
この点は文字よりも動画を見たほうが良いので、記事の最後に掲載しておきますね。
ボーリングの正しいリリースの方法
ボーリングの投げ方で、一番大切になるのはボールを投げる「リリース」です。
この前提になる助走ができるようになったなら、リリースにはそれほど苦労しないでしょう。
以下から、ボーリングの正しいリリース方法について紹介していきます。
助走の項目でも軽く触れましたが、リリースする時にも視線はピンではなくスパットに合わせます。
スパットはいくつもありますが、右から2番目のシパットの真上にボールが転がるように投げましょう。
ピンまでの距離よりも、スパットまでの距離のほうが短いので正確に狙うことができます。
2番スパットを狙って投げると、ボールは「ポケット」と呼ばれる1番ピンと2番ピンの間に当たりやすくなります。
もし、2番スパットを狙ってもボールがポケットからずれるなら、立ち位置を変えてください。
そして狙う位置は変わらず、2番スパットの上です。
何度か調整をしていくことで、ポケットに高確率でボールが当たるようになり高得点が期待できるでしょう。
ボーリングの正しい投げ方が分かる動画
ボーリングの正しい投げ方について、とても分かりやすい動画をご紹介します。
動画を見て頭で覚え、実際に動いてイメージを掴んでみましょう。
映像を見たほうが覚えやすいので、ぜひここで紹介する動画を参考にしてみてくださいね。
まとめ
ボーリングでスコアを伸ばすには、正しい投げ方を把握しておく必要があると分かりました。
投げ方を正しくするには、助走から大切になってくるので投げる前から入念な準備が必要です。
分かりやすい動画も掲載しているので、ボーリングに行く前にぜひこの記事を参考にしてみてください!